マルテスのポケカ妄想録

ポケモンカードのデッキ構想をするよ!

【カード考察】タッグボルト収録カードまとめ(TAGTEAM編)

みなさん、お久しぶりです!

マルテスと申します(o'ー'o)ノ

 

今日は、今週末に発売を控えている「タッグボルト」のカードリストが公開されているため、TAGTEAMGXポケモンの考察をしていきます!!!

(スマブラの新作も同時発売ですね!)

 

 

 

1. ピカチュウ&ゼクロムGX

f:id:marutesu:20181204203545j:plain

草タイプのTAGTEAMのカードです。今回の目玉カードですね。

雷タイプには、カプ・コケコ◇サンダーマウンテン◇といったわざを使うためのエネルギーを減らすことができるカードが多いため、3エネつけるのも容易に行えるでしょう。

共に◇カードであるため、初ターンにルチアを使えば、最短ルートで技を使うことができますね。

ゼラオラライコウと合わせることにより、さらに安定したエネ供給もできますね。

150のダメージは少し火力が足りないかと感じることもあるかもしれませんが、エレキパワーハチマキを含めることで、火力も容易に出すことができ、2枚用意できればゾロアークなどの1進化ポケモンをワンパンすることができます。

GX技も優秀で、テテフを刈ることでサイド4枚取りも夢じゃありません。

最後の魅力は、たねポケモンであるにもかかわらず、高HPであることですね。

これは、すべてのTAGTEAMに言えることですね。

しかし、逆を返すと弱点にかなり弱くなります。

特に子マッシの条件を満たしたスレッジハンマーを受けてしまうと、1エネでサイドを3枚も取られてしまいます。

そこは、2枚取りをしたり、小型で攻めたり等の戦法を取り、ディスアドの回避を意識しましょう。

じゃくてんほけんを採用しても良いかもしれませんね。

上記で述べた通り、闘ポケモン相手だとかなり厳しいため、環境にすごく食い込んでくるということはなさそうな気が個人的にします...

 

2. セレビィフシギバナGX

f:id:marutesu:20181204204844j:plain

草タイプのTAGTEAMのカードです。

ピカチュウ&ゼクロムGXと比べると少しパッとしない感じはありますね...

きけんなかふん」で3つの特殊状態にし、ダメージを与えながら牽制しつつ、「ソーラービーム」で高ダメージを与えて倒していくのが基本の形になるのでしょうか?

その間に与えられたダメージは、「エバーグリーン」により全回復ができます。

追加効果のトラッシュのリフレッシュ効果はLOの対策に使えたり、2個球・ピンざしサポートの使いまわしに利用できます。(現状そこまで使い道はないかも?)

弱点対策は、「じゃくてんほけん」の他に、特性「おてんきガード」をもったチェリムがいます。

特にまんたんやアセロラと相性がいいイメージも湧きません。

火力は自身のわざで十分であると思うので火力アップのラランテスよりも、回復や弱点対策のカードを相方に添えてやると、良い動きをするかもしれませんね。

 

3. コイキング&ホエルオーGX

f:id:marutesu:20181204210413j:plain

水タイプのTAGTEAMのカードです。

たねポケモン最大のHPを有しており、草ポケモンが環境に少ないため、ワンチャンあるのではないかと思うカードです。

しかし、わざを打つためのエネルギーがかなり多いです...

エネルギーの供給は、アクアパッチorアーゴヨンヌオーにより、思うよりは容易に行うことができます。

新しいエネ供給の手段としては、新弾のカメックスも相性がよさそうですね。7枚も山を見ることができれば、1~2枚のエネを付けることができるでしょう。

しかし、準備に時間がかかってしまうため、新弾のフリーザや高HPポケモンなどで足止めをしておくと良いでしょう。

フリーザーの場合、グズマの効果を無効化し、ワザを使った後は他のポケモンにエネを渡すことができます。

エネルギーをためることができれば、180ダメージという高火力を連発することができ、GXワザではベンチポケモンすべてに100ダメージを与えることができるという驚きの性能を持っています。

これにより、1~3体のポケモンを同時に倒すことが可能ですね。

 

4. ゲンガー&ミミッキュGX

f:id:marutesu:20181204213038j:plain

超タイプのTAGTEAMのカードです。
GXワザがとても面白い効果を持っています。

まずは通常わざの解説を。

2エネで相手の手札を見て、トレーナーズの数×50ダメージを与えることができます。

のぞきみレッドカードや新弾のシオンタウンを使った専用デッキを組めば、安定的にダメージを与えることができるかもしれません。

しかし、ダメージが安定しないことや弱点が悪であることが負い目となってしまう場面が多いかと思います。

その代り、GXワザはかなり面白い効果になっており、使うと次の相手は進化や手張りができなくなります。

GXワザは使ってしまいますが、進化のテンポを握ることができます。

 

5. ラティアスラティオスGX

f:id:marutesu:20181204220246j:plain

竜タイプのTAGTEAMのカードです。

鋼エネルギーが水エネルギーになったウルネクだというのが率直に思ったことですね...

つまり、相性がいい相方はカラマネロになるのではないでしょうか?

ウルネクとの違うポイントは、HPが高いことと、GXワザが違うことですね。

HPが高いことで、まんたんやアセロラとの相性がとてもいいですね。

GXワザは、カラマネロがやられた後でも自発的にエネルギーを付けることができる能力です。

おまけにダメージも受けません。

 

6. カビゴンイーブイGX

f:id:marutesu:20181204223231j:plain

無タイプのTAGTEAMのカードです。

TAGTEAMの中では、一番使いどころが難しいカードです。

ダブル無職対応で技を打てるので、2個球2つで技を打てることができますが、なかなか引き込むことはできないかと思います。

カラマネロなどのエネ加速手段と組ませるなら、上記で解説したラティアスラティオスの方がいいですものね。

しかし、一度技を打てるようになれば、進化ポケモンに対しては無双できますね。

 

いかがでしょうか?

独断・偏見などが入り混じっているかもしれませんが、デンリュウゼラオラデッキの考察をしました。

私の考察が皆さんの楽しいポケカライフの手助けになれば光栄です。

では。